薬師湯 温泉津温泉 〜 石見銀山 世界遺産の温泉 〜

薬師湯の分析表

薬師湯は社団法人 日本温泉協会公認の天然温泉です。新基準検査、全項目(6項目)で、
最高評価の"5"を取得!島根県では薬師湯だけです。(2005年9月1日現在)

湧出地 薬師湯温泉(温泉津町温泉津)
湧出地における調査及び試験成績 泉温:45.3℃
気温:30.6℃
湧出量 *** L/min(測定不能)自然湧出
知覚的試験:無色、透明、強収斂味、弱塩味、弱金気臭
PH値:6.3
ラドン含有量:4.74.5×10-10 Ci/kg(1.30M・E/kg)
調査年月日:平成25年8月8日
試験室における試験成績 密度 :1.0041g/c㎥
pH値:6.4
EC値:10800μS/cm
蒸発残留物:7.18g/kg(180℃)
知覚的試験:淡黄色、微混濁、強塩味、無臭
(採水後24時)

試験1kg中の成分:分量及び組成

陽イオン

成分 ミリグラム ミリバル ミリバル%
リチウムイオン 1.8 0.26 0.25
ナトリウムイオン 1710 74.38 70.51
カリウムイオン 72.5 1.85 1.75
マグネシウムイオン 84.4 6.94 6.58
カルシウムイオン 433 21.61 20.49
ストロンチウムイオン 12.3 0.28 0.27
マンガンイオン 0.4 0.01 0.01
鉄イオン 4.1 0.15 0.14
陽イオン計 2318.5 105.48 100.00

陰イオン

成分 ミリグラム ミリバル ミリバル%
フッ化物イオン 1.0 0.05 0.05
塩化物イオン 2660 75.03 67.77
臭化物イオン 8.6 0.11 0.10
沃素イオン 0.7 0.01 0.01
硫酸イオン 965 20.09 18.14
炭酸水素イオン 941 15.42 13.93
陰イオン計 4576.3 110.71 100.00

遊離成分

非解離成分

成分 ミリグラム ミリモル
メタ亜ヒ酸 2.3 0.02
メタケイ酸 118 1.51
メタホウ酸 35.3 0.81
非解離成分計 155.6 2.34

溶存物質総計(ガス性のものを除く)7.05g/kg

溶存ガス成分

成分 ミリグラム ミリモル
遊離二酸化炭素 486 11.00
遊離硫化水素 0.0 0.00
溶存ガス成分計 484.0 11.00

溶存物質総計(ガス性のものを除く)7.53g/kg

その他の微量成分

成分 ミリグラム
バリウムイオン 0.05mg
アルミニウムイオン 0.03mg
銅イオン 検出せず <0.005mg
亜鉛イオン 0.088mg
カドミウムイオン 0.002mg
鉛イオン 0.073mg
総水銀(Hgとして) 検出せず <0.0005mg
総砒素(Agとして) 1.59mg
チオ硫酸イオン 検出せず <0.01mg
炭酸イオン 検出せず <0.1mg
分析終了年月日 平成25年8月19日
泉質 ナトリウム・カルシウム一塩化物温泉(低張性中性高温泉)
調査及び試験者 (財)島根県環境保険公社 環境調査課・環境化学課
環境計量士 小村 雅男・園山 雅幸
試験法 鉱泉分析法試験法による