世界遺産の温泉・温泉津の薬師湯は、日本温泉協会の天然温泉の審査で最高評価の「オール5」を受けた100%本物のかけ流し湯温泉です。自然湧出で源泉脇。しびれるような心地良い「生の温泉」は、体を芯から温めてくれ、免疫力アップや未病対策に好評です。オール5は山陰では薬師湯だけです。

薬師湯便り

メディア掲載情報 一覧

『広島ホームテレビ』 本日(7月5日) 16:50~ J ステーションに温泉津の町が放映されます。

投稿日:2013年07月05日 / 記事カテゴリー:テレビ放送, メディア掲載情報

『広島ホームテレビ』 本日(7月5日) 16:50~ J ステーションに温泉津の町が放映されます♪。薬師湯と震湯カフェの外観も撮影されていました。石見神楽のご案内放送で、温泉津の町が出てくるようです(*^-^*)。夕方が … 続きを読む

『TSSテレビ新広島』 7月12日(金)9:50~ 「薬師湯&震湯カフェ 内蔵丞」が放映されます。(*^_^*) 

投稿日:2013年07月05日 / 記事カテゴリー:テレビ放送, メディア掲載情報

『TSSテレビ新広島』 7月12日(金)9:50~薬師湯&震湯カフェ 内蔵丞が放映されます。(*^_^*) オリンパスのカメラを片手に、村上キャスターが素敵な笑顔を沢山見せてくださいました!!放送日が待ち遠しいです。番組 … 続きを読む

「ゆのつ健康ウォーク」 山陰中央新報に掲載されました。

投稿日:2013年06月19日 / 記事カテゴリー:メディア掲載情報, 活動

「ゆのつ健康ウォーク」山陰中央新報に掲載されました。温泉津町が新しい産声を上げそうです♪ 熊野古道の気候療法士の木下藤寿先生が、大自然を上手に活用し、ウォーキングしていく際のコツを教えてくださりながらの、大田市主催のイベ … 続きを読む

にっぽん列島縦断! ローカル線で行く名湯秘湯50選の旅

投稿日:2012年01月10日 / 記事カテゴリー:テレビ放送, メディア掲載情報

  日本には誰でも知っている名湯、地元の人しか知らない秘湯、そして最近掘られた新しい湯など数々の温泉が点在している。 そんな全国の温泉を日本最南端駅である鹿児島県の枕崎駅から最北端駅北海道、稚内駅までを3つのブ … 続きを読む

11月1日・8日・15日・22日(木) 午後6時10分からの「情報しまネット

投稿日:2011年11月01日 / 記事カテゴリー:テレビ放送, メディア掲載情報

  4回シリーズで、女流紀行作家の伊藤ユキ子さんの作品「温泉津紀行」の震湯ギャラリーが森さんと共に紹介・放映されます。 狭い谷地に建っている温泉津で、町並みを映し出しながら朗読をすることが難しく、最終的には庄屋 … 続きを読む