世界遺産の温泉・温泉津の薬師湯は、日本温泉協会の天然温泉の審査で最高評価の「オール5」を受けた100%本物のかけ流し湯温泉です。自然湧出で源泉脇。しびれるような心地良い「生の温泉」は、体を芯から温めてくれ、免疫力アップや未病対策に好評です。オール5は山陰では薬師湯だけです。

薬師湯便り

11月27日 (土) 前 10:55~11:20【再】「NHK総合テレビ “さんいんスペシャル” 」にて紹介されます!!

投稿日:2021年11月26日 / 記事カテゴリー:メディア掲載情報

11月27日 (土) 前 10:55~11:20【再】「NHK総合テレビ “さんいんスペシャル” 」 「建築ワンダーランドへようこそ」に紹介されます。 温泉街としては、全国で唯一、 「重要伝統的建造物群保存地区」 に選定 … 続きを読む

アーシングウォーク・10月2日(土)16:20スタート (出雲大社横 稲佐の浜にて)

投稿日:2021年09月13日 / 記事カテゴリー:イベント告知

アーシングウォーク・10月2日(土)16:20スタート (出雲大社横 稲佐の浜にて) 百万の神様をお迎えする稲佐の浜は「日が沈む聖地出雲」として、日本遺産に認定されています。 その稲佐の浜を、裸足で歩くアーシングウォーク … 続きを読む

アーシングウォーク・9月11日(土)16:50スタート(出雲大社横 稲佐の浜にて)

投稿日:2021年08月29日 / 記事カテゴリー:イベント告知

秋雨前線の影響で、ジメジメとした温泉津ですが、ツクツクボウシの秋の声と、ミンミンゼミの力強い声が四季の変わり目を物語っています。 その合間に、「ホーホケキョ」と鶯のさえずりがあり、自然の恵みを温泉と共に感じれる薬師湯です … 続きを読む

全国各地で被害に遭われました皆様、心よりお見舞い申し上げます

投稿日:2021年08月14日 / 記事カテゴリー:ご挨拶

この数日に渡り、長く降り続く豪雨で、全国各地で被害に遭われました皆様、心よりお見舞い申し上げます。 温泉津も止みまなく雨が降り続き、大田市の山間部では、土砂崩れや倒木、その影響で停電があったりと、被害も出てきています。 … 続きを読む