世界遺産の温泉・温泉津の薬師湯は、日本温泉協会の天然温泉の審査で最高評価の「オール5」を受けた100%本物のかけ流し湯温泉です。自然湧出で源泉脇。しびれるような心地良い「生の温泉」は、体を芯から温めてくれ、免疫力アップや未病対策に好評です。オール5は山陰では薬師湯だけです。

湯婆婆ブログ

鶯(うぐいす) と 梅

投稿日:2014年03月03日 / 記事カテゴリー:

鶯(うぐいす)と梅・・・・・

日本人の私達には、お馴染みの組み合わせです。

 今朝は、『鶯(うぐいす)と梅』 って、本当なんだ・・・』と、
目を見張ってしまいました。

 ホー・ホケキョ ホー・ホケキョ・ケキョ ・・・

我が家の裏庭で、今年初めての鶯のさえずり です。

 見れば、満開の梅の小枝にとまって、さえずっています。

♬ 梅の小枝に ♬ うぐいすが ♬ 春が来たよと 歌います ♬

 ♬ ホー ホー ホケキョ ♬ ホー ホケキョ ♬

 我が家の18代当主の歌声です。

 ??? 湯婆婆にとったら 初めて耳にする 歌。

 何て タイムリーで 素直できれいな表現の歌なのでしょうか・・・

 世代の違い????   聞いたことない歌。 

でも、 とっても素直で、美しい表現 の歌。
そのままの光景。描写。 
だれが作った歌なのでしょうか・・・

 東京育ちと言っても、湯婆婆の小さい頃の東京は、緑も自然も豊かでした。


ですから東京から美しい富士山の姿を見ながら、
そして四季それぞれの鳥のさえずりを聞きながら、
おやつを食べるのも忘れて、外で遊んでいました。

でも鶯の鳴き声を聞いた記憶はありません。

鶯の さえずり方って、少しづつ変わっていきます。
上手になっていくんです。まるで私たちの稽古事みたいに • • •

初めの頃: ホーホケキョ ホーホケキョ ケキョ

日に日に上手になって:ホーホケキョ ホーホケキョ ケキョ ホーホケキョ ケキョ

恋の季節になれば: ホーホケキョ ホーホケキョ ケキョケキョケキョケキョケキョ・・・

そう「鶯の谷渡り」のさえずりになっていきます。

温泉津では、この鶯のさえずりをよく聴くことが出来ます。

 姿を見る機会は少ないと言われる鶯ですが、その両方を楽しむこともできます。

 谷間に広がる鶯のさえずりは、何にも代えがたい自然が奏でる協奏曲。

 これから薬師湯の屋上は、自然を楽しむには最高の場所です。

 入浴後のひと時を、どうぞ、じっくりゆっくりお過ごしください。

皆様のお越しをお待ち申し上げております。